前回の記事、
アイキャッチに画像を挿入する
https:// happy-simple-life.com/wordpress-eye-catch/
で、ブログとして、見やすくなったかな?と勝手に思っていますw
今回の記事は、ストークの設定を、変えてみたいと思います。「シンプル」表示から、「カード型」表示に変更します。
今のブログは、こんな感じです。

ブログの一番最初の所、トップトップページとよばれる所の、画面表示を変えていきます。
「ダッシュボード」「外観」「カスタマイズ」へとすすみます。

STORK(ストーク)を使っていると、こんな画面になります。
「記事一覧ページ設定」を選びます。

「[PC]トップページ記事レイアウト」と「[PC]その他一覧ページ記事レイアウト」が「シンプル」になっているので、それを「カード型」にします。
すると、記事の画面が、横に2つ並んで見えます。
上の「公開」を忘れずにクリックしておきます。

これで、記事の見え方が「カード型」となりました。

コメントを残す